Instagramを効率的に運用するなら、予約投稿の活用は欠かせません。
SNSは同じ内容を投稿しても、投稿時間によって反応率が大きく変わることもあります。しかし、毎回狙った時間に確実に投稿できるとは限らないでしょう。
Instagramの予約投稿はアプリやブラウザからはできないため、公式の無料サービスであるクリエイタースタジオや、外部ツールが必要です。特に外部ツールの場合は、本格的な分析を気軽にできるといったメリットもあります。企業アカウントを運用している場合なら、予約投稿に加え、多角的な分析も必要となるでしょう。自社に合ったサービスを選び、効率的な運用を目指しましょう。
meta(Facebook)社のクリエイタースタジオとは?
Instagramのクリエイタースタジオでできること
Instagram予約投稿のメリット
Instagram予約投稿の操作方法やり方を手順で紹介
クリエイタースタジオでInstagram予約投稿をする注意点
Instagramの予約投稿に外部ツールがおすすめなケース
MeltwaterはInstagramの予約投稿に最適なツール
Instagramは予約投稿で効率的に運用できる
meta(Facebook)社のクリエイタースタジオとは?
クリエイタースタジオとは、Meta(Facebook)社が公式で提供する無料のサービスです。PC上でInstagramとFacebookの投稿管理や分析ができ、SNS運用担当者には必須のツールといえます。
日本語にも対応しており、わかりやすいデザインが特徴的です。PC操作に慣れていない方でも、直感的に操作できるでしょう。Instagramで活用できる主な機能は予約投稿ですが、その他便利な機能や活用方法についても後述します。
Instagramのクリエイタースタジオでできること
Instagramのクリエイタースタジオには、以下の機能があります。
- PCで予約投稿ができる
- Instagram・Facebookを一元管理できる
- インサイトを分析して投稿に活かせる
- フリー音源のダウンロードができる
それぞれの機能を見ていきましょう。
PCで予約投稿ができる
クリエイタースタジオを使えば、PCから簡単に予約投稿ができます。予約投稿なら時間があるときに投稿をまとめて作成・予約し、アクティブユーザーが多い時間帯に自動で投稿できます。投稿に適した時間帯を分析してタイミングをまとめることで、投稿への反応増加も見込めるでしょう。
普段からPCで画像管理や編集を行っている場合、スマートフォンに切り替える必要なく投稿できるのも利点です。
PCはスマートフォンに比べ画像の管理・加工、投稿の作成・予約、予約の確認といった作業がしやすく、効率も上がりやすいでしょう。リサーチ・分析からPCで行えるので、一連の作業がすべてPC上で完結します。
Instagram・Facebookを一元管理できる
クリエイタースタジオはInstagramだけでなくFacebookページも管理できるため、それぞれのアカウントを運用している場合は管理しやすくなります。
複数アカウントの管理者・編集者の権限をクロス投稿機能によりリンクさせた場合、FacebookページやInstagramアカウントの数に関わらず、複数ページへの一括投稿も可能です。また、コンテンツの管理や収益化、インサイトの確認も、クリエイタースタジオ上で一元管理できます。
インサイトを分析して投稿に活かせる
Instagramを効率的に運用するためには、投稿やアカウントの分析が欠かせません。
分析をするならフォロワー数やいいね数は当然ながら、インプレッション・リーチ・保存数・Webサイトクリック数など、いろいろなデータを活用すべきです。
さらにクリエイタースタジオを活用すれば、フォロワーの性別・年齢などの属性分析や、投稿がどのような人に多く見られたかもわかります。例えばいいね数を増やしたいと考えるなら、上記のようなデータからフォロワーの属性に合わせた最適な投稿時間を割り出したり、反応率の高い投稿内容を洗い出して、投稿のブラッシュアップに役立たせたりできます。
フリー音源のダウンロードができるや著作権保護ができる
クリエイタースタジオのサウンドコレクションを使えば、投稿に使用できる著作権フリーの音源のダウンロードが可能です。
クリエイタースタジオのトップページから、メニュー内の「クリエイティブツール」をクリックすると「サウンドコレクション」があります。ジャンルや長さ、ボーカルの有無などの条件から使用したい音源を探せます。
Instagram予約投稿のメリット
Instagramの予約投稿をする主なメリットは、以下の2つが挙げられます。
- 業務を効率化できる
- アクティブユーザーが多い時間に投稿できる
まず予約投稿を活用することで、時間ができたときにまとめてコンテンツを作成し、投稿したい日時に予約ができます。
そのため、都度コンテンツを作り、投稿したい時間に業務を中断する必要がなくなるでしょう。例えば、週に一度投稿をまとめて作成・予約しておけば、あとは自動で投稿されるため、毎日投稿を管理する手間がなくなり業務効率化が見込めます。
また、投稿したい時間に自動投稿されることも魅力です。SNS運用において重要なことのひとつは、ターゲットユーザーが多い時間帯を狙って投稿することです。投稿に最適な時間を探るためにも、狙った時間に投稿してデータを取る必要があります。このような、投稿時間の最適化を他ほかの業務を中断せずに行えるのは大きなメリットです。
Instagram予約投稿の操作方法やり方を手順で紹介
本項ではクリエイタースタジオを使った、予約投稿の手順を紹介します。クリエイタースタジオを使うにはInstagramとFacebookのアカウントが必要なので、両方準備しておきましょう。
Instagramアカウントをプロに切り替える
まずはInstagramのアカウントを、プロアカウントに切り替えましょう。
アカウントページを開き「プロフィール編集」、もしくは「設定」の「アカウント」から「プロアカウントに切り替える」を選択します。
そしてビジネスタイプを選択します。アーティストやインフルエンサーの場合は「クリエイター」、小売店やローカルビジネスなどの場合は「ビジネス」を選びましょう。
次に自分のアカウントに合ったカテゴリを選びます。
その際Facebookページと連携を求められるので、そちらも連携しておきましょう。
クリエイタースタジオにInstagramでログインする
ビジネスアカウントに切り替えた状態でクリエイタースタジオにアクセスし、ログインします。
ログイン方法はInstagramとFacebookから選べるので、Instagramを選びましょう。
フィード投稿を作成する
次に、予約する投稿を作成します。クリエイタースタジオ左上にある「投稿を作成」をクリックし「Instagramフィード」を選択します。
このとき、連携している全アカウントを選択できるため、アカウントを間違えないよう注意しましょう。
「Instagramフィード」を選択したらこのような画面になるので、ここからキャプションを入力します。
キャプションは2,200字まで、メンションとハッシュタグはそれぞれ30件までです。
キャプションの下に、投稿に使う画像・動画をアップロードします。複数のコンテンツを追加する場合は1枚目を選択後、キャプションを入力するボックス右上に表示される「+コンテンツを追加」を選択します。タグ付けしたい場合は、画像の中に出てくる人のマークをクリックしましょう。
また、右部分の「詳細設定」からはコメントのオン・オフの切り替えや、画像説明の記載などができます。
投稿日・時間を設定する
投稿内容の入力が終われば、右下の「公開する」の横にある▼から投稿日時を設定しましょう。
そこまでできたら投稿予約は完了です。動画の場合も同じ手順でできるので、ぜひお試しください。
予約投稿を確認する
投稿が時間どおりに予約できているか、クリエイタースタジオから確認しましょう。
トップページの「コンテンツライブラリ」からは、投稿の一覧を見られます。予約している投稿だけでなく、過去の投稿の編集や削除もこちらから簡単に行えます。
また左側にあるメニュー内の「カレンダー」からも、投稿日時の確認が可能です。
公開後の投稿や予約している投稿もカレンダー上で確認でき、適宜見ておくと日時の誤りを防げるでしょう。
クリエイタースタジオでInstagram予約投稿をする注意点
クリエイタースタジオでInstagramの予約投稿をする際の主な注意点としては、以下のものが挙げられます。
- ストーリーズやリールの投稿はできない
- CSVなどでデータをダウンロードできない
順番に見ていきましょう。
ストーリーズやリールの投稿はできない
クリエイタースタジオから投稿できるのはフィード投稿と長尺動画のみなので、ストーリーズやリールの投稿はできません。ストーリーズやリール動画を投稿する場合は、スマートフォンからか対応したアプリを使用しましょう。
また、そういった投稿を頻繁に行う場合は管理を容易にするためにも、投稿を一括管理できるツールを使うと良いでしょう。外部ツールのなかには、ストーリーズやリールも予約投稿できるものがあります。
CSVなどでデータをダウンロードできない
クリエイタースタジオにアカウントを分析する機能はありますが、CSVなどでのダウンロードはできません。企業アカウントとして運用するなら、データ収集・管理・活用の効率化は非常に重要です。
しかしクリエイタースタジオは、直近30日間と7日間の「プロフィールアクセス数」や「投稿を見られた回数」といった代表的な数値しか確認できないことに加え、データをまとめにくい欠点があります。そのため効率的に運用しづらく、分析の精度も下がってしまうのが難点です。企業が本格的に運用するには、クリエイタースタジオだけでは物足りないでしょう。
Instagramの予約投稿に外部ツールがおすすめなケース
公式ツールであるクリエイタースタジオでは上記のとおり、遡れる期間に限りがあり、柔軟な検索もできません。
本格的に運用するなら、登録日から期間を自由に設定して閲覧できる外部ツールの活用をおすすめします。本項では、その他外部ツールを活用すべきパターンを紹介します。
複数のソーシャルメディアの一元管理もしたい
Instagramの他にもFacebookやTwitter、オウンドメディアなど、さまざまな媒体を運用している企業なら、複数のメディアを一元管理できる外部ツールの活用がおすすめです。
それぞれのSNSを逐一切り替えることなく、複数のSNSに同様の投稿をしたりリプライを一括管理できたりなど、より効率的な運用が期待できます。
効果的な分析もしたい
クリエイタースタジオでは簡易的な数値しか見られませんが、外部ツールを使うことでより効果的な分析が可能です。例えば、投稿ごとの効果分析やフォロワーの属性分析、競合分析などを自動で行えます。
また、ツールによってはUIがわかりやすく、多角的な分析を手軽にできるため、より投稿に反映させやすいでしょう。CSVのインポートやレポート作成機能などもあり、効率的に情報をまとめ、レポート報告書としてそのまま情報共有に使えるツールもあります。
MeltwaterはInstagramの予約投稿に最適なツール
Instagramで予約投稿や本格的な分析をするなら、Meltwaterの活用がおすすめです。
MeltwaterはInstagramを含むSNS、ソーシャルメディアの一元管理、分析を可能とするツールを提供しています。さまざまな機能がありますが、必要な機能をカスタマイズできるため自社に最適なツールに仕上げられます。
主要な15種類以上のSNSやブログ、商品レビューなどをモニタリングし、ネット上のあらゆる情報の収集も可能です。多角的な分析、競合アカウントの分析にも対応しており、企業アカウントを運営するうえで必要な機能が揃っています。
詳しい情報は、Meltwaterの公式ページをご覧ください。
Instagramは予約投稿で効率的に運用できる
Instagramを予約投稿するなら、公式ツールであるクリエイタースタジオが便利です。
Facebookとの一元管理や簡単な分析なら無料で利用できます。
本格的な分析や他ほかのSNS・メディアと連携してさらに効率的な運用をするなら、外部ツールの活用がおすすめです。企業アカウントとして効率的にフォロワーを増やしたり、商材への訴求や問い合わせを増やしたりなどSNSマーケティングの効果を最大限引き出せます。
外部ツールなら、あらゆるメディアと一元管理でき、モニタリング機能にも長けているMeltwaterをおすすめします。
予約投稿やアカウント分析を活用し、効率的な運用を目指しましょう。